人気ブログランキング | 話題のタグを見る

へら浮き   34工程

7月2日羽根の選別から始めました 浮き作り 全日数36日 34工程を数えました
どの工程も一切手を抜かず一本一本に心を込め制作して まいりました
一図ずつの工程を また使用しました羽根材その他の材料などを全てを見ていただく
事で色塗りをしまして見えなく成った 浮きの中身までお分かりに成ると思います
本来色塗り(白を含む)浮きにありがちな塗ってしまえば中身は分らないだろうと
そういった 浮きも市売されて居る事も事実です
浮き本来の塗装はクリヤ-仕上げが 理想です では何故塗り浮きにするのでしょう
塗ら無ければ 商品にならないからです 全ての浮きがそうだとは言いませんが 中身も
素晴らしく又塗りも大変素晴らしい浮きも有ることも事実ですが 残念ながらごくごく一部にしか
すぎません 今回制作しました浮きも塗り浮きですが このブログを見ていただければ
ごまかしが無い事がはっきりと お分かりに なると思います
安くて良い浮き これに越した事はありません しかし安かろう悪かろうでは
安物買いの銭失いになります そう為らぬ様にご自身の浮きをみ見る目を養うことです
又信頼の置けるお店でお買いに成るのも良い事です
36日34工程をかけ全ての浮きに思い込め制作しました 一人でも多くの釣師に
本物のへら浮きをお使い頂ける様 値段設定をします 一度お使いに成り本物のへら浮き
をお確かめ下さい。


            本物の浮きは   一生物

by ukiya-setugekka | 2009-08-17 18:53 | へら浮子制作 | Comments(0)  

<< 竹   火入れ 肩   四つ割り 成形 >>