人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水研ぎ    600番

二回目の塗りが乾燥 600番の水ペーパーで研ぎます 研ぎ残しの無い様に

丁寧に研ぎます モーターの回転を利用し研ぐ方法も有ります

羽根の繊維は立てに走って居ます 回転させ研ぎますと直角にペーパー跡が残ります

横研ぎは立て研ぎに比べ足と羽根の接点の段差も取れ難く 面倒でも立て研ぎ 手で

研ぐのが美しく仕上げるコツです 5枚合わせ 真円では無く溝が有ります ペーパーを

折溝の中まで研ぎます

PCトップ テパーを付けていますペーパー後が残っています薄めのウレタンを塗り

目を起こします24時間ほど乾燥させ600番水ペーパーで研ぎます。
水研ぎ    600番_a0129999_1914721.jpg
水研ぎ    600番_a0129999_19142251.jpg
水研ぎ    600番_a0129999_19144586.jpg

by ukiya-setugekka | 2010-03-29 19:15 | へら浮子制作 | Comments(0)  

<< へら浮き   墨流し  茶系  雲竜 竿師  瑞雲 高野竹  >>